2015/08/01

一ヶ月に一回の報告がデフォになってるな…とはいえ今は…なぁ。

まぁそういうことで恐らくは今年は月一の更新となります。
前には数ヵ月後にはなんとかするみたいなこと行ってましたが申し訳ありません。

つうわけで先日(2015/07/24)、

20150724_02

20150724_01

2回目となりますが横須賀へ行ってきました。しかも仕事帰りに。
本当は8月1日に来る予定でしたがいろいろありましてこれそうに無くなってしまったので…。
しかし仕事帰りなもんで海軍カレー食うにしても店が無い。(到着は22時40分)

20150724_03

つうわけで今回はココイチ(横須賀中央店)の海軍カレーで我慢します。
いやうまいのでコレで我慢つう言い方は悪いけども。

んで翌日(2015/07/25)。

朝もはよから移動して

20150725_01

20150725_03

まずは三笠公園へ。
前来たときこれなかったし。

お目当ては見学と

20150725_02

20150725_04

艦隊コレクション。艦これじゃないよ。
いやはやこれだけあると正直すべて見きれないわ。今度暇作ってまた来るかね。

んでその後MILITARY SHOP YOKOSUKA 三笠本店へ。

20150725_06

20150725_08

20150725_09

いろいろ見たり、購入したりしましたがこの店は良いなぁ。近所に欲しいわ。無理でしょうけど。

20150725_10

20150725_11

その後YOKOSUKA軍港めぐりへ。

20150725_12

いずも大きかったです。
しかし運が悪いのかいろいろ罰が当たったのかアメリカ海軍艦艇、海上自衛隊艦艇のほとんどが出港してしまっていたため少々残念な結果に。まぁ楽しかったので良いですけども。

その後は何故か秋葉原→TIN君の家の近くでご一泊。

んでだ、

20150726_01

まぁなんというか時期的に何処に行ったかわかってるというか予測は付くでしょうけどもワンダーフェスティバル2015 夏へ行ってきました。
コスプレねーちゃんは撮っておりませんしメカ物あとは艦これ物くらいしか撮っていないので写真はご勘弁を。

つうわけで2日間付き合ってくれたTIN君、ありがとうございます。
次はもうちょい涼しい時期に遊びに行きますわ。今回は暑かったわ…。

カテゴリー: お出かけ, 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2015/06/28

2ヵ月ぶりで申し訳ない。
そういや前回の艦これのイベントの結果ご報告。

kancolle_2015-01

kancolle_2015-003

kancolle_2015-02

つうわけでわが鎮守府にもローマさん、リットリオさん(今はイタリアさんになりましたが)、秋津州さんが着任しました。
高波さん?わが鎮守府には未実装ですよ。

んでイベントクリアのお祝いに溶鉱炉に火を入れてみたら、

kancolle_2015-04

武蔵さんも着任。これまで何連敗したことかってまぁいいや。

あーあと報告することがもういっこ。

20150628_01

とうとう当方もデジタル一眼を購入。しかしなんで今更EOS KISS x7なのかって?安かったんですよ。
これまでレンズ沼に浸かっちゃうんじゃなかろうかといろいろ思い手を出さなかったんですがつい最近大丈夫だろうなと思ったので今回購入した次第。
遠出した時はこれで写真撮れるなぁ。しばらく遠出は難しいかもしれませんが…。
まぁ近所で綺麗に撮れるよう練習しますかねぇ。

カテゴリー: 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2015/05/07

先日まで連休をいただいたので、

20150502_01

TIN君とKさんと共に京都へ行ってきましたー。
天橋立綺麗だったわ…今回は時間が無くて展望台行けなかったので次回は行きたいな。

天橋立も良かったんですが京都、しかもすぐ近くに舞鶴…つうわけで

20150502_02

舞鶴の自衛隊桟橋へ。
まぁ個人的にはここが目的だったりしたわけですが。

20150502_03

護衛艦 ふゆづき

20150502_04

左が護衛艦 あたご、右が護衛艦 みょうこう

20150502_05

20150502_06

んでつい最近舞鶴に来た護衛艦 ひゅうが
でけぇ…こんだけ近いと写真撮るの厳しいわ。

しかしこれだけ護衛艦見れるのはありがたい。
その後は海軍記念館へ。

20150502_07 20150502_08

内部は撮影禁止みたいなのでここまで。
いやー楽しかったです。しかし肉じゃがは食えなかったし、赤れんがパーク、引揚記念館はちょっと時間的に厳しく行けなかったのでできれば次回はもうちょっと余裕を持って来たいですね。
TIN君、Kさん、その他の皆様いろいろとありがとうございました。

…あーそうそうもう一つ報告が、

20150506_01

…何やってるんですかね俺は、と心の中で問いつつ以下を購入。

バンダイ HGBF ガンダムEz-SR
ハセガワ ウォーターラインシリーズ 日本海軍軽巡洋艦 夕張
アオシマ ウォーターラインシリーズ 海上自衛隊護衛艦 いせ
ピットロード Skywaveシリーズ 海上自衛隊護衛艦 ひえい
FUJIMI 特シリーズ20 航空戦艦 伊勢 パーフェクト(1944年10月)

いかんな、アリスホビー行くとどうにも目的以外の物買うなぁ…。うーむ…。

カテゴリー: お出かけ, お買いもの, 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2015/04/26

お休みだったので

20150425_01

名古屋港に来た潜水艦救難母艦 ちよだの一般公開にTIN君と行っておりました。
TIN君、海上自衛隊の皆様ありがとうございました。

んで、その帰りに大須にちょっくら寄って、

20150425_02

以下をってあぁ、忘れた。

20150425_03

コイツも購入したんだったな…。
つうわけで以下を購入。

TAMIYA ウォーターラインシリーズ イギリス海軍 戦艦 ネルソン
ハセガワ ウォーターラインシリーズ 日本海軍重巡洋艦 古鷹
FUJIMI 特シリーズ79 日本海軍航空母艦 蒼龍(昭和16年)
ピットロード Skywaveシリーズ イタリア海軍 戦艦 リットリオ1941
ピットロード Skywaveシリーズ アメリカ海軍 原子力航空母艦 ジョージワシントン2008

連休中にどれくらい消費できるかしら。
つうか置き場も考えないとな。

カテゴリー: 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2015/03/22

約1ヶ月ぶりの更新とかどうなのさ日向。
いや、まぁ、なんだ、疲れてるんですよ。

疲れているにもかかわらず仕事帰りにちょくちょくとキットを買ってたら・・・

20150322

こんなことになってましたってそんなひどくも無いか。
つうわけでこれまでに以下を購入。

FUJIMI 特シリーズ72 日本海軍戦艦 山城(昭和19年)
FUJIMI 特シリーズ73 日本海軍航空巡洋艦 最上(昭和18年~昭和19年)
FUJIMI 特シリーズ64 日本海軍航空母艦 龍鳳(昭和17年 短甲板)
ピットロード 日本海軍重雷装艦 北上
ピットロード 日本海軍伊400型潜水艦 伊400&伊401
ピットロード 海上自衛隊護衛艦 DDG-171 はたかぜ
ハセガワ 日本海軍航空母艦 信濃
バンダイ HGBF 1/144 Hi-νガンダムブレイブ
バンダイ HGUC 1/144 Vダッシュガンダム

前回報告した霧島とかもまだ組んでいないのに…まぁいいか。
しかしまぁどーにもお仕事が…ねぇ…。

つうわけでしばらくはこのペースだなぁ…まぁ仕方ないか。

カテゴリー: 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。