2022/12/30

今年も明日で終わりですか。

相変わらず年始/年末更新で申し訳ありませんがお久しぶりです萌へ郎です。
一応生きてます。元気…なのかしら?まぁ息災って事で…。
今年は大晦日更新にはならなかったですが…うーん。

とりあえず今年もいろいろ関係があった方々、今年も年始/年末更新になっているにもかかわらず
このサイトにアクセス、閲覧していただいている方々、本当にありがとうございました。

来年もおそらくはここはこのような更新になると思いますが…すんません。
また仕事も趣味も頑張ってまいりますので何卒よろしくお願い致します。

んで今年は変化があったかというとまぁ変化というか実は去年一年減量つかダイエットを行ってそれなりに痩せました。
体重は数年前の半分になりましたよ。ええ、

とりあえず現在はダイエット終了して少し体重を戻して維持している状態です。
ただまぁこれから正月に入るから怖いんですよね…増加が…。増えたら何とかしますが。

それはそうと仕事の方もいろいろとありましたが頑張っているつもりではあります。

さて、とりあえず今年のご報告をば。

20221230_01

まずはいろいろ購入品。
まぁ買ったものから何時頃かわかるかもなぁ。
つうわけでいろいろ購入しましたが珍しいものなどは佐古前装備さん、大須のパウさんで購入したものになります。

今年の購入品で大物は

20221230_02

こいつだったりします。

20221230_03

もちろん2枚。

購入した理由としましては実はこれまで使用していたディススプレイ「iiyama ProLiteE2607WS」がとうとう使えない状になりまして…。
んでまぁどうしようかなーと思ったところに気になっていたこのJAPANNEXTさんのディスプレイを見て買って試してみるかと思った次第。
いやだって皆様このベンダーあんま使ってる人いないし怪しいと思ってる人多いと思うのよね。自分もそうだったし。

使用して約1ヵ月くらいかな?そらEIZOとかに比べると…ね、となるけどまぁそれ以外と比べると悪くないんじゃないのと。
しかし4Kは本当に広いわー。

これまで使用していた「iiyama ProLiteE2607WS」ですが約10年以上になるのかな?
よくもまぁ動いてくれたもんだ…本当に感謝ですよ。今回購入したこのディスプレイもそれくらい動いてくれることを願います。

後は艦これについてのご報告ですがもちろん継続してプレイしております。
多大イベントは時間の関係上殆ど丙、乙になっております。申し訳ない…。

来年はもうちょっとプレイする時間があると思うんで頑張りますかね。

んで今年はどこか行った?ですがどこにも旅行に行っておりません。、
なんせいつもならこの時期は上京しているんですが今年もお家です。本当は考えている所があったんですが…んー。来年は何とか行きたいなぁ。

で、最後に体調ですがまぁヘルニアは悪くはなっていないと思っております。痩せたし。
ただ気を抜くとまた体重を乗せることになるので注意いたします。はい。

今年前厄だったし、また来年は本厄ですし気を付けないとなぁ本当。

というわけで報告は以上。報告することほかにもある気がするけど…まぁ何かあれば来年は更新するようにがんばります。はい。
まずは元旦の更新となると思いますが。

というわけで皆様今年も本当にありがとうございました。よいお年を。

カテゴリー: PCとか, お買いもの, 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2022/01/01

謹賀新年

昨年中は誠にお世話になりました。
本年も頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
皆様のご多幸と繁栄をお祈り申し上げます。

毎年思うことですが今年も頑張らないといけませんな。
しかしコロナいつ収まるのかしら。収まらないとなかなか遠出も難しいんですよね…。
そういうことで今年もこの時期は上京もせずお家でゆっくりと、だなぁ。初詣は行きますが。

そういうことで昨年はどこにも遠出しておらず、報告は無いんですよね…。
横須賀、佐世保、舞鶴、呉はまた行きたいんだけどなぁ。
あとは行きたいところとして上記4つのとこ以外に計画しているところはあるんですが…うーむ…。
あー計画しているところは大湊ではないです。場所はちょっと内緒。今年こそはワクチンも打ったし行きたいなーと思う所存。

20220101_01

20220101_02

そういうこって昨年の購入報告になります。購入したものは上の写真を確認していただければ。
ほとんどがパウさんと佐古前装備さんだったりする。
英語キーボードが地味に嬉しかったりします。この頃実店舗ではあんま見かけないので。
つうか実店舗でおいてあるゲーミングモデルとかもう以下略。これ以上はあれだ、不満しかでないから止めておきます。

プラモデルのキットの購入報告はないの?と聞かれそうなのでお答えすると実は艦船モデルは購入しているのですが整理が以下略。すんません。
んでガンプラなんですがこの頃手に入りにくくなり購入していなかったりします。なんでまたこういう状況になったのかしら?なんだかなぁ。
後バンダイさんプレバンで出すキット多すぎ。もうちょっと何とか実店舗で販売多くしてくれよ…。
正直プレバンめんどくさいんですよねぇ。

んで艦これの報告なんですが昨年と同様報告を怠っていたせいで整理が…申し訳ありません。
引き続きプレイしイベント自体は完走しているもののレベルは落としております。(甲→乙または丙)
流石にお仕事もジムもあるとなかなか時間が…ねぇ。

で、最後に体についてのご報告ですがヘルニアは未だお付き合いしている状態ですがジムに通いトレーニングとかしているおかげで多少は良くなったかなと。
こっちも気を抜くとすぐにおかしくなるのでなかなか気が抜けませんが。引き続き頑張っていきます。

そういえば今年自分は前厄だそうです…どうなることやら…そうなると来年、再来年も…考えるとちょっと怖いな。

というわけで報告は以上。今年はこの日以外にも更新できる報告などあればいいなぁ。
皆様今年もよろしくお願い致します。

カテゴリー: PCとか, お買いもの, 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2021/12/31

またも大晦日だけの更新とは情けない限りで…お久しぶりです萌へ郎です。

とりあえず今年いろいろ買った/行った報告は明日のご挨拶と共に記載させていただくとしてまずはご挨拶をば。
今年関係した皆様、ここを見てくれている皆様本当にありがとうございました。
来年もここはこんな感じになるとは思いますが、仕事も趣味も頑張ってまいりますので何卒よろしくお願い致します。

で、今年何か変化があったかなんですが…んー…特にはないかなぁ。
コロナも続いてたしなぁ…あぁそうそう変化といえば散歩して筋トレしてるってお話がありましたが
今年の9月くらいからだっけか、それくらいの時期からジムへ行くようになりました。

ジムはどこかって?あの紫の24時間のとこですよ。
なんでジム契約したのかですが、実は散歩中に怪我をしたり天気に左右されたりで
なかなかお外に出れない日があったのでそれならばと契約し通ってる次第です。
とりあえず週2~3くらいのペースで通ってますよ。毎日は無理。

さて、まずは大掃除の続きをやらなければ。
結構ひどいことになってるもんな…頑張って年越す前に終わらせなければ。

それでは皆様良いお年を。

カテゴリー: 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2021/01/01

謹賀新年

昨年中は誠にお世話になりました。
本年も頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
皆様のご多幸と繁栄をお祈り申し上げます。

今年も昨年以上に今年は頑張らなくてはなぁ。
…まぁここの更新は年数回となると思いますが…1/1と12/30だけってのは回避したいなぁ。

今年は昨年からの武漢肺炎の件もありますので上京もせず、どこかに遠出もせず(散歩はしますが)自宅でのんびりとなるかなぁ。
初詣くらいは行きたいけどなぁ…うーん。

カテゴリー: 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。

2020/12/30

お正月のご挨拶からこの日まで更新がないつうのはもうね…本当すんません。

つっても最近というよりは今年は新型コロナウィルス…いや武漢肺炎か、
その影響で非常事態宣言が出たりでどこにも遠出しなかったしなぁ。

前回更新から変わったことを報告するならばウォーキング…というよりは散歩に近いかな?をするようになりました。
理由は腰をやらかしたってのもあるんですが今の仕事は動かない場合が多いんでね…。

月曜日から金曜日は1日1万歩、土日は長距離つっても15~20kmくらいですが。
後は月曜日から金曜日の寝る前に筋トレするようになりました。こちらも同じ理由。

おかげで腰の方は良くなったかなーとは思っていますが…気を抜くと、ねぇ。

お仕事についてはちょっと環境が変わったというのもありますが試行錯誤しながら、
凹んだり、納得いかねぇと思いながらも頑張っている次第です。
納得いかねぇのは職場環境とか人間関係ではなく機器の動作だったりとかになりますが。

そんなこんなでやってきた今年も今日を入れて2日。早いもので…。
30歳越えたあたりから本当に月日が立つのが早いな。
いろいろ考えなきゃならないんでしょうが気が付くとこういう時期になっていたりするもんなので来年はお仕事もプライベートも気を引き締めていかないとな。

まぁそんなこんなありましたがプライベートで今年一年何やってたかまとめてご報告。
まずは電子デバイスつかPC関連から。

20201230_00

イオシスさんで販売していた例のタブレット「FUJITSU ARROWS Tab Q506/ME」を購入。
んで、このタイミングでGoogle Homeも購入したりしてます。もう無いけど。

まぁ可もなく不可もなく普通に使用できるのは良いですな。
ジャンクという事で正直どうしようかしらと購入直前まで考えましたが現在も正常に稼働中なので買ってよかったなーと。
ただまぁバッテリーが妊娠してるのでいつまでもつか不安はありますが…んでお次はお知り合いから「大須のドスパラでジャンクのタブレットとか安く売ってるよー」と
ご連絡をいただき行ってみたんですが…タブレットはすでに売り切れ。
しょうがないよね、まーイオシスさんでタブレット買ったしまぁええかーなーと考えてたら

20201230_01

20201230_02

ドスパラのスティックPC「Diginnos Stick DG-STK4」も売ってたので購入。
個人的にはタブレットよりも購入できてよかったなとちょっと思ったり。
ただまぁOS未インストールとのことで

20201230_03

Fedoraをインストール。あれ、すげー普通にインストール出来て問題なく動いているんだけど…。
ええのかしら、まぁええか。

んで何時だったか忘れましたがふと近所ってわけでもないところのダイソーに行った際にMicroHDMI変換コネクタとかも売ってるんだなーと関心し購入。
購入した理由としては実は家の近くでもないですがハードオフへ行った際に「テックウィンド GeChic On-Lap 1101」が転がってたので確保。
問題は接続ケーブルが一切ついてないのよね。
ただまぁ接続コネクタ見たらMicroHDMIだっけか、それならささるかしら?つうか映るかしら?無理だよなーと思いつつダイソーに売ってたコネクタを購入した次第です。
まー壊れてもそれはそれでとThinkpad x61からVGA→HDMIに変換→MicroHDMIで接続を行ったところ

20201230_05

動くもんなんだな…ありがたいですが。
現状もこの状態で様子を見ておりますが問題なさそう。さてこのディスプレイどうしようかしら。
Thinkpad x61のサブディスプレイとして動かしても良いけど…流石にねぇ。ま、今後考えます。

で、つい2、3か月前だったかしら?忘れましたがウォーキングという名の散歩をしていた際大須のパウさんに寄り

20201230_06

20201230_07

ジャンク品の「HITACHI FLORA SE210」とか「FUJITSU ESPRIMO D582/G」があったので確保。
また別の日になりますが「NEC VersaPro VS-K」も捕獲。
ただこのタブレット、ジャンクでACアダプタなしつっても安すぎじゃねと分解してみたら

20201230_08

SSDがない状態でしたってまぁそらそうか。
つうことで

20201230_09

「HITACHI FLORA SE210」のSSDも併せて購入。
正直SSDならなんでも良かった。その後接続して正常に稼働、現在も頑張って動いております。
このサイズなのでお外に持っていくのは少々厳しいのでお家で頑張ってもらってますが。

そういやパウさんで思い出した。

20201230_10

とうとう我が家にもApple製品が。つうわけでApple iPhone 5sを購入。
もちろんジャンク品、電源入れてみたら液晶がちゃんと映らない状態だったため

20201230_11

交換用ディスプレイを購入。交換し現在も稼働中です。
ただ使い道が…なぁ…まぁそのうち考えます。
あー後パウさん関連だと

20201230_12

こいつも確保した次第。未チェックだったので動かないかもなーと家で開封しようと確認したらどうも開封されていない状態つか新品の状態?でした。
ファームウェア最新化してその後は正常稼働中です。

んでつい最近もウォーキングという名の以下略をしていた際に佐古前装備さんにてジャンク市が行われるとTwitter上で拝見したので伺い

20201230_13

「HP Compaq 8300」「FUJITSU LIFEBOOK P772/G」を確保。
で、この2つの端末用に

20201230_14

メモリとSSD購入。
メモリはまぁ中古ですのでとりあえず価格とかは置いといて、
購入したこのSSD、Apacerだっけか?聞いたことねぇなと思いつつ購入したんですがこれがまた安い。
1個2000円て…容量少ないとはいえこの価格なのはなんだかなぁと思った次第。

で、最後にご報告するのはこれ。

「Amazon Echo Show5」を購入。もちろん安売りしてた時にって何時だかわかりますね…。
Google Homeと比べて反応とかいろいろこっちの方が良いなと思うのは当方だけでしょうかね。
しばらくはこの子と付き合っていきますかね。

PC関連の報告の次は購入した艦船模型をば。

20201230_16

購入したキット名は記載しませんが置き場所がねぇのになんで購入してんだよと。病気か…って病気ですねすんません。
この巣ごもり生活中に組み終わるかしら?無理ですよねー。まぁいいか。

そして艦これの報告なんですが1年も報告を怠っていたせいでスクショの整理がつかず
画面については掲載しておりませんが引き続きプレイしております。
現在もイベント攻略中だったりします。こちらも引き続きがんばります。

さて次の更新は毎年同じですが来年1月1日になりますかね。
毎年ここを更新して初詣行くというのがルーチンになっておりますが世間が自粛ムードなので早朝というか深夜に初詣行くか悩んでいたりします。
うーん…。

まぁその悩みは置いといてだ、今年も一年いろいろあったな本当。
来年も良いことも悪いこともいろいろあるんだろうなーと。そしていろいろと考えなきゃいけないんだろうなと。
後回しにしたりせずなんとかせねばいけませんな。お仕事、プライベート共に引き続き頑張っていかなきゃいかんな。

そういうわけで最後になりますが今年関係した皆様、本当にありがとうございました。
来年もここはこんな感じですが、仕事も趣味も頑張ってまいりますので何卒よろしくお願い致します。

それでは皆様良いお年を。

カテゴリー: PCとか, お出かけ, お届け物, お買いもの, プラモとか, 日記/備忘録 | コメントは受け付けていません。